深呼吸できてますか?
- 翡翠 はりきゅう
- 2022年12月3日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年2月7日
最近、呼吸が浅くなっている人が多いな〜って感じます。
寝つき悪い人は特にそうですね🥱
忙しくされている女性は、気が張ってて身体が硬くなり、呼吸も浅くなってしまっています。
呼吸が浅くなると、体に取り込む酸素量が少なくなり、脳が酸欠状態になりやすくなってしまいます。
よく頭痛になる人やイライラしがちな人とかは、そういう状態になっている場合が多いです。
簡単にいうと、リラックスできてないんですね。
常に戦闘態勢と言いますか、気が張ってて、落ち着いていない感じ
そのような状態だと、睡眠の質も下がるし、イライラしがちだったり、疲れやすくなります。
そういう状態になってしまうと、意識して深呼吸しても、力が抜けてないので、深呼吸になっていない場合が多いです。

鍼にはリラックス効果があるので、力が抜けて、呼吸が深い状態になっていきます。
鍼をしていると、患者さまの呼吸が深くなったなと感じるタイミング💡があります。
そういうタイミングで夢の世界へ行く患者さまも多いです😴
はりを刺してて眠れるわけない(・Д・) と思う人もいるかもしれませんね。
不思議ですけど、鍼にはリラックス効果があるので、体の余計な力が抜けて、すうっと寝落ちしてしまうことがあるんです。
私も、寝る前に自分で針をしていて、気づいたら、針が刺さったまま朝を迎えていた!🌅ということも稀ににあります。
最近のはりは丈夫なので、曲がることはあっても折れることは滅多にないので安心です。
Comments